2016年12月4日日曜日

ROBOT-GENERATION 10 エントリー受付中!!

第38回学術研究発表会期間中の2016年12月11日(日)に中央大学 後楽園キャンパスにて

学生限定の二足歩行ロボット大会 『ROBOT GENERATION 10』を開催します!!

エントリーがまだの方は下記ホームページよりエントリー方法をご確認下さい

12月8日(木)の締切日までお待ちしております!
http://denken.ws.hosei.ac.jp/robot_generation/index.html

2016年11月26日土曜日

ニソコンmini結果

来週のゼミがなくなって時間がちょっとだけあるふっちーです。

私の引退試合と称してニソコンminiに出てきました。

ニソコンminiはアスリート(障害物競争)、ビーチフラッグ、バトル、人気投票でした。

結果は
アスリート8位
ビーチフラッグ1勝
バトル1勝

人気投票3位

でした。

人気投票3位がとても嬉しかったですね。最後に見た目が評価されて個人的に満足しています。

他の競技はROBOONE終わってから全く調整してなかったので悪くなかったかなと思います。

最後にくままさんにお願いしてガルーと1試合させて頂きました。
いつも通りボロ負けしましたけどたのしめました。くままさん、ありがとうございました。

参加者の皆様、東京理科大様ありがとうございました。いい引退試合になりました。


ついでに
ROBO-ONE autoってものが始まるようですね。
楽しそう、なんで今年引退なんだろうか...

2016年11月23日水曜日

ROBOTGENERATION結果

どうもゼミやら実験レポートやらに追われて1日が72時間欲しいとか言ってるふっちーです。

まず最初にROBOTGENERATIONに来てくださった皆さん本当にありがとうございました。

報告が3週間近く遅れてすいませんでしたm(_ _)m

ROBOTGENERATIONに参加してくださった皆さん本当にありがとうございました。
とても豪華な機体が集まっていただけたお陰で観客もたくさん集まってとても楽しい大会になりました。

総合順位は

1位 ガルー

2位 クロムキッド

3位 メタリックファイター

でした。




今回大会を運営していて、運営側の準備不足などにも気づくことができたので来年はもっと良い大会をできるようにして行こうと思っております。
できるならば参加者の皆さんに来年も来ていただけると嬉しいです。
大会中に撮っていた写真や動画もできれば大会HPかブログに上げたいと考えています。

本当に今回のROBOTGENERATIONにきていただいてありがとうございました。


個人的にはヘタクソな審判で本当にすいませんでした。

2016年11月15日火曜日

マウス班も活動していますよ!!

初めまして2年のTKRです.初めて投稿します.

私はマイクロマウス班に所属しています.この活動日誌を見てみると,ほとんど二足のことしか書かれていなく,マウスについての記事は実質2012年から書かれていません.

でも皆々様安心してください.マウス班もちゃんと活動していますよ.ということで現状報告をしたいと思います.

私は今年に入ってからようやくマウスに本腰を入れ始めました.初めて回路を設計&外注したりと大変でしたが何とかハードは完成しました.その写真はこちらです.

どーーーーん!!



サンシャインをベースに作りました.

機体が完成しただけでまだまだこれからです.今度の週末に開催されるマイクロマウスの全日本大会は出場できませんが,来年出場したいです!!

目指すは完走!!

あとマウスの1年生が3人になりました.自分の技術力がない中での1年生の指導も大変ですが頑張っていきたいです.

このブログの更新頻度も頑張って上げていきたいです.








2016年10月30日日曜日

ROBOT-GENERATIONについて

どうも最近研究室やら実験やらで他のことができないふっちーです。
ロボジェネ前なのにブログ更新ができてなくてスイマセン...

いよいよ1周間後の11月5日にROBOT-GENERATIONが法政大学の小金井キャンパスで開催されます。
競技は前回書いた通り

障害物走
ポイントアタック
バトル

となっています。
バトルはトーナメントを予定していたのですが、参加人数次第では総当りに変更させていただく可能性があります。(今のままだと総当りです。)

現在参加者は
で・かーる(道楽、)
ガルー(くまま)
クロムキッド(くぱぱ)
メタリックファイター(森永)
コビス(ビスコ)
EXYS(千葉工業大学総合工学研究会 佐野)

の6機です。
まだまだ参加者募集中です。

その他情報などは大会HP、下記のURLへ
http://denken.ws.hosei.ac.jp/robot_generation/index.html



個人的に今日秋葉に行ってきて思ったことが、ロボットアイル無いとなんか寂しい感じを受けますね...
ネコ店長も見れないし...

ROBOT-GENERATION エントリー締め切り間近!!

法政大学 小金井祭期間中11月5日(土)に二足歩行ロボット大会 ROBOT-GENERATIONが開催されます!!
現在エントリーしていただいている皆さんは

で・か~る(道楽、)
ガルー(くまま)
クロムキッド(くぱぱ)
メタリックファイター(森永)
コビス(ビスコ)
EXYS(千葉工業大学総合工業研究会 佐野)

の方々です!!

エントリーがまだの方は下記大会ホームページよりエントリー方法をご確認下さい
11月3日(木)の締切日までお待ちしております!

http://denken.ws.hosei.ac.jp/robot_generation/index.html

2016年10月2日日曜日

ROBO-ONE結果報告

いつもの様に敗戦報告(敗戦報告以外を書いてみたかった...)ふっちーです。

題名の通りROBO-ONE行ってきました。
予選敗退しました...

いつも通りだね! それじゃいけないんだけどさ!

言い訳させて貰うと前日に配線ショートさせるという事故をやらかしてたんですよ。(私の配線の仕方が不味かった後輩にはしっかり教えておかなければ)なんとか修理は間に合ったものの最終調整の時間がなくなってしまったのがいけなかった。
(なんか今回のフィールドいつもより跳ねなかった?気のせい?)

後輩の機体も完成が遅れに遅れてしまったせいで当日誤動作を繰り返してしまい棄権することになってしまったのは班長の私が至らないせいだと思っております。
期待をしてくれていた人がいたら本当に申し訳ございませんでした。

今回の様々なことを後輩に受け継いでもっといい結果を残してくれることを私は期待してるので、後輩達よがんばってくれ!



今後私達二足班3年は引退になるので次のROBO-ONEには参加しないので(予定)、これからは後輩達をよろしくお願いします。



個人的には今回の結果がすごく悔しいので、いつか個人で雪辱をしたいと思います。なので練習会などで私、ふっちーがいたらこれからもよろしくお願いします。(完全に職権乱用で書いてるけど気にしない)

2016年9月12日月曜日

KONDOBATTLE敗戦記録

どうも昨日のKONDOBATTLEに行かれた方はお疲れ様でした。
閃光の操縦者ふっちーです。

今回はKONDOBATTLEの結果報告と言う名の反省記録
とりあえず結果を書くと上にも書いてあるように完全敗北でした。
1勝も出来なかったよ...

試合をしていて困ったのは攻撃が届かないこと、攻撃が当たっても倒せないことが多かったことでした。
2試合目とか酷かったよね(見てた人ならわかってくれるかな?)
足回りで勝ててるのに攻撃当てても倒れないし、相手の方が攻撃出すの早いし
後は最大の問題点は

私の操縦がヘタクソなこと

これはもう練習しましょうそうしましょう。


まぁ今回のKONDOBATTLEではパワー不足に泣かされたので

今から機体を改装します。

遅いのは百も承知なんとかする。
ROBO-ONEまで後2周間全力を持って対処していきたいと思います。
私が電研で出られる最後の大会必死になってやろうじゃないか!!

2016年9月10日土曜日

今年も学祭大会やります。

3ヶ月近く更新が空いてしまいすいませんでした。
いつものごとくふっちーです。

今回は直ぐ側まで迫ったROBO-ONEのことではなく、毎年11月の学祭時に開催しているROBOTGENERATIONについてです。(あ、ちゃんとROBO-ONE準備もしてますからね)

今回は11月5日(土)に法政大学小金井キャンパスにて開催する予定になっております。
今年の競技は

障害物走
ポイントアタック
バトル

の3種目を検討しております。
大会の詳細は後日改めて発表したいと思います。
多くの方の参加をお待ちしております。

参加希望、質問等などありましたら下記のメールアドレスまでお送りください。
hosei_denken@yahoo.co.jp


さて、とりあえず明日のKONDOBATTLEの準備しよ

2016年6月13日月曜日

ニココン行ってきた

どうも今回も一人でブログを書いているふっちーです。

一昨日のニソコンに出場してきました。

今回のニソコンは日本科学未来館7階みらいCANホールで開催されていました。
科学未来館は2年前のROBOーONE夏大会の時に使われていた場所なので懐かしく思いました。この時自分は初めてROBO-ONEを見たので、今こうやってロボットをやっているのもあの時の大会に行ったからだと思います。

ってそんな個人的なことは置いといて結果はなんというか自分としてはまだまだ問題点ばかり見つかる大会でした。

まずは障害物競走から振り返ると
機体を組み直してから不安定になっていた前歩行が未だに安定しなかったので、昔よりつんのめってコケることが多くてあちこちでコケて時間をかけてしまい、2分27秒でした。(自分で時間忘れて散財さんのブログで確認させて頂きました。)

バトルは初戦がGardia、二戦目がZAQとあたり、Gardiaには3-1で勝ち、ZAQには0-3でストレートで敗北しました。ZAQとは700gの重量差がありましたが、ストレート負けは情けないのでもっと他の機体の研究をし、歩行モーションを早くして戦うしかないと思いました。また私自身のバトルの経験値が足りていないことも痛感しました。

え、人気部門?そんなものは知らない...

こんな具合に問題点ばかりの大会でしたが自分達の主催大会についても考えることができ、良かったと思います。

さて来週は今月の練習会なので今回の反省点の修正などをしてこようと思います。

ではではまた今度 来週?

2016年5月22日日曜日

関東ロボット練習会5月

どうも毎度更新するのは二足のふっちーです。
私が更新してると二足の活動しか書かないからもう少し他の人書いて欲しいんだが...

文句はほっといて、今回は昨日草加で行われた関東ロボット練習会についてです。
ここで関東ロボット練習会について書くのはおそらく初めて(のはず)なので説明を入れておくと
関東ロボット練習会は関東近辺のホビーロボットクリエーター達が月に一回集まってロボットの調整をしたり、バトルの練習をしたり、他の機体を参考にしたりをすることを目的に行われている集まりです。(でいいよね。若干私見入ってそうだけど)

予定が合えば出来るだけ参加するようにしているのですが(約1年ほど)書くタイミングを逃し続けていたので今回がこのブログで初の練習会記事です。


←とりあえず座らせてる閃光

今回自分達はサーボを修理に出して戻ってきたばかりの閃光が組み立てたらサーボ向きを変更してしまったりなどにより歩けなくなってしまったので、調整で時間を潰してしまいました。
たまにはバトルもできるようにしたいですね。

そして今回はいつもロボットを作るときにお世話になっているネジの浅井製作所さんの工場の見学にも行かせていただきました。(私は3回目です。)
あのネジを作る音と工場の感じがなんとも機械好きにはたまらない
今回は人数が多かったので私はあまり中には入らずに、外で石川さん達と話をしていました。



浅井製作所

昔使ってたネジより浅井ネジの方が使いやすいと思うんだ(宣伝&実感想)

夜は懇親会に参加させていただき、スーパーロボット酒場という店で飲んでました。
スーパーロボット酒場で動くロボットが大量に出てきて机を占領 簡易バトルまで始まる始末
いやーやっぱり綺麗に動くなぁと思うだけのあたり慣れてんのかなこれ

美味しくご飯をいただき色々事件が有りながらも楽しい飲み会でした。また次も参加させていただきたいですね。





とまぁこんな感じで行って参りましたとさ
個人的に帰りにスマホに夢中で電車乗り過ごすとかいう追加アクシデントもあったんですけどね

今回ちょっと長かったかな?
ではでは、また今度

他の班長にも書いていただきましょうかね


2016年5月15日日曜日

アキバツアー&確定新歓

どうも今年度は二足班の班長になった3年のふっちーです。
昨日新入生を連れてアキバツアーと確定新歓(2回目の新歓 そういうしきたり的なもの)をしてきました。
両方とも写真を撮って来ようと思いながらおもいっきり忘れました...スンマセン
今年度は1年生が10人強入ってくれたのでいろいろと活動ができそうで3年としては嬉しい限りです。

アキバツアーは秋月や千石、TSUKUMO、ヴイストン、ロボットアイルなど(二足班の回ったとこ)を回って、今後の買い物の参考になってくれればいいかなぁ...と

確定新歓は吉祥寺に移動して行いました。確定新歓では1年とも話をしてやりたいことなどの話を聞くことができてなかなか良かったのではないかと思っております。

今年度こそはROBOONEで予選突破を
と気合を入れて頑張っていきます。(責任重大だなぁ)
予選変わんないなら10秒台行きたいよね、、、ね


今年度はもう少しブログの更新速度上げて行きたいと思っています。
次は今年度の班長とかの紹介でも書きましょうかね
ではでは、また今度

2016年3月14日月曜日

D-WARS結果報告

D-WARSから2日経ってから更新するふっちーです。

前置きはすっ飛ばしてD-WARSの結果報告に行きましょう。

第一種目 障害物競走
結果は1分50秒だったけかな(走り切ったことに安心してタイム忘れました。スイマセン)
まぁそんなに遅くもなく速くもなく無難に走り切った感じなのかなこれ
本音は障害物の三角コーンをもう少し倒さずに走りたかったなぁ(あそこでコケたのが痛かった)

第二種目 サイコロバトル
サイコロバトルは芝浦工業大学SRDCのたこたんとのバトルでした。
このバトルは機体サイズと機体の動作の安定感に助けられ26-3(確か)で勝たせていたたきました。
うんよくコケたねこれ ちょっと遅めの横移動がいい感じにハマってサイコロの目が変わって相手陣地に入ってくれてよかった。

第三種目 カルタとり
カルタとりは竜鬼Ⅱ、たこたん、テルルとのバトルでした。
二種目と三種目の間に昼休みが入って前歩行のモーションの調整によりこの試合では前歩行が一番速くなってそこそこ安定していたのでなんとか3枚でこの試合に勝ちました。
マッチングが良かったねこれ ガルーとかガーゴイルとかと当たったら間違いなく投げられてたよ...

第四種目 バトル
至ってふつーのバトル 一回戦の相手はこれまたSRDCのナルカミ
この機体もサイコロのたこたんと同じサイズだったので一方的に攻めさせて頂きました。
ナルカミの操縦者さんスイマセンでした。
二回戦の相手はKONDOBATTLEの再戦ガルー
今度こそは勝ってやると意気込んでのぞみましたが閃光の横移動の遅さと四角形のリングで一方的に押し込まれてしまいました。結果は0-3で完敗
リーチが... 正面からだとガルーに攻撃が当たらない...

こんな感じの大会になりました。
ディザイアと戦いたい?残念ディザイアは不参加だ
よく考えればふつー開催大学の機体は出てこないか
今回はちゃんと動けるようになった機体で参加出来たのでとても楽しい大会になりました。
東京電機大学ヒューマノイド研究部の皆さんありがとうございました。
とても楽しかったので来年度のうちの大会の参考にさせて頂きたいと思います。

さてガルーに勝つためには何をするべきか... 機体ちょっと改良するのも楽しそうだしなぁ...でもモーション変わるの怖いしなぁ... 

優柔不断なふっちーでした。


後今回の写真

写真ってどんなふうに貼るべきなんだろうか ちょっと迷う

2016年2月20日土曜日

ROBO-ONE結果

大会から1周間程してからブログを更新するふっちーです。

今回は結果的に閃光だけの参加となりました。

満を持して参加した結果は...



予選敗退でした...

出走直前にサーボがおかしくなるとか聞いてないよ...
(え?整備不良?調子が悪くなったらすぐに新しいサーボに換えて修理に出せ?ごもっとも)
今度はサーボの調子をもっとよく見て準備します。はい


次のD-WARS(電機大)までに直してちゃんと戦えるようにしときます。ディザイア相手してみたいなぁとか身の丈に合わないこと言ってみる。


では皆さんまた今度  次はD-WARS後かな


今回更新が遅くなったのは私がROBO-ONEの結果で凹んでたからだったりするかもね

2016年2月3日水曜日

KONDOBATTLE結果報告他

今回は早くブログを書きにきたふっちーです。

取り敢えず日曜にあったKONDOBATTLEの結果報告から
結果は1勝2敗で予選リーグ敗退でした。
うん、だよね。まだ勝てないよね、うん

けれどバトルの感覚をつかむにはちょうどいい大会だったと思います。前々回のROBO-ONEの準優勝機のガルーとも戦えたし(頑張って一回ダウンとったし)次はリベンジを
他にも幾つか課題点も見つけることができたので、後2周間弱で修正していこうと思います。

また1年の機体もなんとか準備が間に合うような気がしてきたので、なんとか2台でROBO-ONE出場ができそうです。


では皆さんまた今度

練習会までに1年の機体を準備しておかなければ(汗)

あと今回の大会写真

2016年1月30日土曜日

ROBO-ONEまであと2週間

あけましておめでとうございます(遅いだろって?スイマセン)
最近雪の予報が気になるふっちーです。
先週の頭に降った雪でヒドイ目にあったもので...
なんで足首まで水溜まってんのさ(愚痴)

そんなことよりROBO-ONEまであと2周間になりました。
我らが電研の現在の状況は...
2年の閃光がいい感じに仕上がって来ていてこれは電研2年ぶりの予選突破なるのではないかと期待しているところです。
1年はたけしを改造して出場しようと頑張っていますが、まだ部品も揃っていないのでなんとか出場出来たらいいなという状況です。

取り敢えずなんとか一年を出場させつつ閃光で予選突破を目指しています。(スパーリングできてないからバトルは不安しか無い)
明日は練習としてKONDOBATTLEに閃光が出場してバトルの感覚を掴みに行きたいと思っています。



さてこれからバトルモーションの調整してきますか
ではでは皆さんまた今度、ROBO-ONE出る人はその時に(このブログ見てくれてる人がいるのかは甚だ疑問ですが)